絹や紙張りに最適 ドープ塗料 クリヤー 400g 2850円 かぶる場合はリターダを20%〜30%混合して下さい ドープは乾燥後引っ張る特性がありますが 引っ張りを弱くするドープサイザーを配合しております |
||||
ドープ塗料専用シンナー 320g 2560円 |
||||
ドープ塗料専用リターダー 40g 840円 ドープは乾燥が早いためかぶる(白濁)事があります その際はこのリターダーを20%〜30%混合して下さい |
||||
ドープ塗料専用リターダー 90g 1380円 ドープは乾燥が早いためかぶる(白濁)事があります その際はこのリターダーを20%〜30%混合して下さい |
||||
蛍光塗料パウダー クリア塗料に混ぜて使用します 混合比はクリア塗料100:蛍光パウダー30です 塗装前に必ずフィルターを通して下さい(絹で代用出来ます) 蛍光塗料塗装後は必ずクリアーを重ね塗りして下さい ※作業の際は必ず防護マスクをしてパウダーを吸い込まないようにして下さい |
||||
蛍光塗料パウダー 50g ブルー 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
||||
蛍光塗料パウダー 50g グリーン 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
||||
蛍光塗料パウダー 50g レッド 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
||||
|
蛍光塗料パウダー 50g ピンク 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
|||
蛍光塗料パウダー 50g イエロー 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
||||
蛍光塗料パウダー 50g オレンジ 1340円 翼端などにワンポイントで使用しますと視認性が上がります |
||||
![]() |
エポキシや塗料の混合に I-2000デジタルスケール 0.1g-3000g 2380円 0.1g単位 最大軽量3000g 単4電池2本付属 |
|||
![]() |
エポキシや塗料の混合に AMRデジタルスケール 0.1g-3000g 2380円 0.1g単位 最大軽量3000g 単4電池2本付属 |
|||
![]() |
エポキシや塗料の混合に デジタルポケットタイプスケール 500g 1940円 台は丁度紙コップがのる大きさ 0.01g単位 最大軽量500g 単4電池2本付属 サイズ:122mm×64mm×20mm |
|||
MICRONの後継最終仕上げ用コンパウンドです ソーラー ツインクルスーパー P-3000 2200円 艶、光沢に優れた超微粒子のコンパウンドです 2液ウレタン塗料に最適なペースト状コンパウンド 塗面に傷を残さずペーパー目3000番以上の目消し 容量:300ml |
||||
使い捨て塗料補修棒 20本入り 120円 プラスチックの棒の先端にスポンジが付いており 塗装の小さい補修などに便利です 長さ約100mm |
||||
塗料や樹脂かくはん棒 30本入り 340円 サイズ 2x10x110mm |
||||
樹脂や塗料の混合に最適 木製ミキシングへら 10本 480円 |
||||
3Dリアルカーボンシート 巾1000mmx長さ1520mm 1140円 カーボン柄を印刷したタイプではありません 3Dリアルカーボンシート 巾1520mmx長さ2000mm 2280円 カーボン柄を印刷したタイプではありません 長さ方向に追加可能です1m@1140円プラスです 170〜200サイズ 送料はこちら(離島沖縄を除く) YouTube動画 |
||||
シナベニヤのクリア仕上げに最適 水性木工用サンディングシーラー 100cc 680円 塗装前の下塗り剤です 肉持ちが良く浸透性が良いので木目を潰すのに最適です 水性ですので刷毛などは水で洗って下さい この水性塗料を使用した シナベニアクリア塗装の施工方法はこちら |
||||
|
シナベニヤのクリア仕上げに最適 水性木工用半つや消しクリアー 100cc 780円 肉持ちが良くサンディングシーラーで仕上げた生地に 2回〜3回塗りで感じの良いつや消しクリアー仕上げになります ※耐グロー燃料は油性ウレタンクリアーをコートして下さい |
|||
|
水性塗料着色剤 50cc 450円 木工用水性半つや消しクリアーに混ぜて使用します 家具調の半つや消しクリアー仕上げになります ※混合量により色調が変わります |
|||
![]() |
樹脂作業時のベタベタが解消されます 使い捨て作業用手袋Lサイズ 100枚入り ブルー 1280円 ニトリル極薄 左右兼用 箱入り |
|||
![]() |
2液ウレタン塗料専用シンナ-標準 1L缶 1350円 |
|||
2液ウレタン塗料専用シンナー標準 4L缶 4500円 |
||||
2液ウレタン塗料専用シンナ-速乾 1L缶 1350円 |
||||
2液ウレタン塗料専用シンナー速乾 4L缶 4500円 |
||||
ガンや刷毛の洗浄に ラッカーシンナー 1L缶 990円 ウレタンシンナーより強力なので塗装ガン等の洗浄に最適 ガンや刷毛の洗浄に ラッカーシンナー 4L缶 3800円 |
||||
![]() |
※硬化剤の使用期限は保管方法により変わります(冷暗所に保存して下さい) ※使用期限は目安です表示日数より早く硬化する場合があります ※硬化した硬化剤の返品や交換は一切お断り致します 2液ウレタン塗料専用硬化剤 標準 50g入り 850円 使用期限6ヶ月 2液ウレタン塗料専用硬化剤 速乾 50g入り 850円 使用期限4ヶ月 |
|||
2液ウレタン塗料専用硬化剤 標準 100g入り 1300円 使用期限6ヶ月 2液ウレタン塗料専用硬化剤 速乾 100g入り 1300円 使用期限4ヶ月 |
||||
フラットベース 200cc入 1480円 つや消し剤 コックピット内の塗装やスケール機の塗装に最適です 混合比 全艶消し:40%混合 半艶消し:25%混合 |
||||
ブレンダー 修理の時の塗装際ぼかし剤 古い塗装部分とのなじみが良くなります クリア(カラー)拭き後ガンの中にわずかにクリアを残しブレンダーを入れ塗装際をぼかし塗装します その際の割合は塗料10 ブレンダー90が最適 |
||||
![]() |
ブレンダー 200cc 1250円 | |||
ブレンダー 500cc 2500円 | ||||
リターダ 湿度の高いときに塗装をするとシンナーの気化熱によって空気中の水分が塗装面で 結露して白っぽくかぶってしまう事がありますこのような時に塗料に10%の範囲内で混合します |
||||
![]() |
リターダ 500cc 1200円 乾燥遅延剤 |
|||
2液ウレタン塗料 トップコートクリア(最終仕上げ用クリア) ※硬化剤の使用期限は保管方法により変わります(冷暗所に保存して下さい) ※硬化剤の使用期限は夏場非常に短くなりますのでご注意下さい ※シンナーは2液ウレタン専用シンナー(標準・即乾)をお使い下さい 最終仕上げ用のクリアです、普通のクリアよりも伸び光沢の面で 優れます またフィルム張りの機体にもコートできます 硬化剤は専用となり他のウレタン硬化剤は使用できません トップコート(上塗り仕上げ)専用品として開発された、高光沢・高耐久 性をあわせもつ2液型ウレタンクリヤーです、いわゆる戻りムラ・泳ぎ ムラといった現象が起こりにくく強靱な塗膜とミカン肌の少ない美しい 光沢のある仕上げが行えます。 配合比率は主剤10:硬化剤1です ※使用期間内であっても硬化した硬化剤の返品や交換は一切お断り致します |
||||
トップコートクリア 主剤180g 専用硬化剤 標準20g セット 1630円 硬化剤使用期限6ヶ月 トップコートクリア 主剤180g 専用硬化剤 速乾20g セット 1630円 硬化剤使用期限4ヶ月 |
||||
トップコートクリア 主剤480g 専用硬化剤 標準50g セット 2980円 硬化剤使用期限6ヶ月 トップコートクリア 主剤480g 専用硬化剤 速乾50g セット 2980円 硬化剤使用期限4ヶ月 |
||||
トップコートクリア 主剤950g 専用硬化剤 標準100g セット 5250円 硬化剤使用期限6ヶ月 トップコートクリア 主剤950g 専用硬化剤 速乾100g セット 5250円 硬化剤使用期限4ヶ月 |
||||
トップコートクリアー専用硬化剤のみ 標準 50g入り 850円 使用期限6ヶ月 トップコートクリアー専用硬化剤のみ 速乾 50g入り 850円 使用期限4ヶ月 トップコートクリアー専用硬化剤のみ 標準 100g入り 1300円 使用期限6ヶ月 トップコートクリアー専用硬化剤のみ 速乾 100g入り 1300円 使用期限4ヶ月 |
||||
![]() 2液ウレタン塗料主剤 メタリック塗料はムラにならない専用塗料を使用しております 各色200g入り(クリア180g) ※色は予告無く変更になる場合があります ※硬化剤は付属しません |
||||
2液ウレタン塗料 クリア 180g 1890円 2液ウレタン塗料 ホワイト 200g 1890円 2液ウレタン塗料 イエロー 200g 2500円 2液ウレタン塗料 レッド 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ブルー 200g 1890円 2液ウレタン塗料 ブラック 200g 1890円 2液ウレタン塗料 スカイブルー 200g 1890円 2液ウレタン塗料 スカイブルー2 200g 1890円 2液ウレタン塗料 バイオレット 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ライトバイオレット 200g 2500円 2液ウレタン塗料 サーモンピンク 200g 1890円 2液ウレタン塗料 ライトグリーン 200g 2500円 2液ウレタン塗料 グリーン 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ライトブルー 200g 1890円 2液ウレタン塗料 ディープブルー 200g 1890円 2液ウレタン塗料 ピンク 200g 2500円 2液ウレタン塗料 オレンジ 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ブルーメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 シルバーメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ゴールドメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 ライトブルーメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 マゼンタメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 レッドメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 レッドライトメタリック 200g 2500円 ブラックメタリック 200g 2500円 2液ウレタン塗料 マゼンタピンク 200g 2500円 (ショッキングピンク) |
||||
機体名やネームなどのマスキング用に最適です 塗装用カッティングシート 60cmx1m 1680円 ステカなどのカッティングマシーンでカットできます 糊残りがありませんし塗装後剥がすのが簡単です また曲面にも良くなじみます |
||||
![]() |
マスキング用クリアラインテープ 各2個入り 紙のマスキングテープより見切りラインが綺麗に出ます 曲線用 2mm 790円 曲線用 3mm 790円 直線用 2mm 790円 直線用 3mm 790円 |
|||
![]() |
||||
![]() |
テープ付きマスカー タンカル入り 1本 450円 巾550mm 長さ18m 一度使ったらやめられないアイテムです クリアラインテープでマスキングした後このマスカーで 養生しますRCの塗装に最適な巾55センチタイプ |
|||
テープ付き紙マスカー 150mmx35m 680円 便利で一度使ったらやめられないアイテムです |
||||
テープ付き紙マスカー 300mmx33m 990円 便利で一度使ったらやめられないアイテムです |
||||
ホワイトポリパテセット 180g入り 1180円 クリーミーで使い易いパテです 気温が低いと硬化が遅くなります 室温25度以上の環境でお使い下さい |
||||
![]() |
シリコンオフ 1L 1380円 静電気除去機能付き 塗装面の指紋やミストや油性を取り除きます、また静電気 除去効果もあります 超即乾 塗装面を拭いた際に色塗料を引っ張らないので重宝します |
|||
シリコンオフ強力タイプ 1L 1380円 機体修理の際の汚れや油分を拭き取る時にお使い下さい 静電気除去機能付き 塗装面の指紋やミストや油性を取り除きます、また静電気 除去効果もあります 超即乾 完全に硬化した塗装面にお使い下さい |
||||
メチレンクロライド 1L 1200円 ウレタン塗料洗浄液 強力タイプ 使用後のガンの洗浄に最適 落ちが良いので少量で済みます ガンの本体に付着した硬化後の塗料でも数日以内で有れば強力に落としてくれます |
||||
メチレンクロライド 4L 4500円 | ||||
![]() |
2液ウレタンサンディングシーラー 750gセット 3600円 シンナーは付属しません 主剤500g 硬化剤250g 混合比 主剤2:硬化剤1 目止め効果抜群で機体の下地絹張り用に最適です 2液ウレタンサンディングシーラー 1500gセット 6500円 シンナーは付属しません 主剤1000g 硬化剤500g 混合比 主剤2:硬化剤1 目止め効果抜群で機体の下地絹張り用に最適です シンナーは別売りです シーラー・サフェーサー専用シンナー速乾 1L 1300円 |
|||
![]() |
1液型サフェーサー 速乾 500g グレー 2280円 低粘度タイプですので希釈せずそのままガン吹き出来ます もっと薄めたいときはシーラー・サフェーサー専用シンナーか ウレタンシンナーをお使いください ※ラッカーシンナーは使用しないでください |
|||
![]() |
2液ウレタンホワイトサフェーサー 480gセット 2680円 シンナーは付属しません 主剤400g 硬化剤80g 混合比 主剤5:硬化剤1(主剤100g:硬化剤20g) |
|||
シーラー・サフェーサー専用シンナー速乾 1L 1300円 |
||||
![]() |
アセトン 1L缶 1200円 用具や刷毛の洗浄用に最適 |
|||
アセトン 4L缶 3800円 | ||||
![]() |
模型用タルク 500g 650円 サンディングシーラーやホワイトサフェーサーと併用します また各種塗料にタルクを多めに混ぜる事でパテとしても使用できます |
|||
![]() |
ゴールドパウダー(金粉) 50g 1100円 クリア塗料に10%〜30%の割合で混ぜて使用します |
|||
![]() |
角缶用蓋付きポリキャップ 1個 100円 ワンタッチ取り付けで楽々注げます 中身の取り出しが容易に出来ますし 塗料の色なども確認しやすくなります |